動画プレイヤー×ファイルロック機能
一般的な使い方をしていれば
誰でもHDDの中に確実に見られたくない動画ファイルなどがあるはず・・・!
ふとしたきっかけで人にそれらを見られたりしたらどうでしょう(´・ω・`)
かなり焦りますよね?下手したらかなりの大事に発展する場合もありますw
そういう時は予め、ファイルをロックできる機能を持った動画プレイヤーを使って
いかがわしいファイルをパスワードロックしちゃいましょう
そうすれば、再起動しようがほかの動画プレイヤーで再生しようがなにをしようが
パスワードを入力しないと見れないのです
まぁ見れないだけでファイル名などは誤魔化せませんが見られるよりはマシでしょう・・・^^;
では使い方を
まず、サイトに行き
eVPCをインストールしてください
Downloadやらいっぱい広告がありますが下のほうに
Download eVPC - Video Player Crypter setup fileと書いてあるのが正解です
次にダウンロードした実行ファイルをクリックしていただいて
そのまま進んでいき
必ず「custum installation」を選択
そうしないとBabylonがインストールされて煩わしいことこの上ないので

インストールが完了したら,Playlistに見られたくない動画ファイルをドラッグ&ドロップ
↓
ファイルを選択して
「Lock Highlighted files~」をクリックしてパスワードを2回入力
↓
これで完了!
以上です
てか紹介しといてなんですが暗号化するのでファイルサイズが大きいほど結構時間がかかります
あと1GB以上のファイルはエラーが出るようです;;
しかもロックできるのは1ファイルずつ(´・ω・`)
アップデートで修正されたらいいんですけど
そこまで切羽詰まって無い人はすぐにインストールしなくていいと思います
もしこれよりいい似たようなソフトがあればすぐにでも教えて下さいw