Team Viewer Freeで3OSをリモートコントロール
プレゼン時に使用したい!
起動しておきたいソフトがある!
動画や画像が見たい
デフラグでもやっておこうかな?
などなど
PCを遠隔操作できて様々な用途に使えるアプリをご紹介します

まずPCにクライアントソフトの
Team Viewerをインストール(´・ω・`)
インストール→詳細設定の表示→用途を選択→同意する→はい→フルアクセスを選択(後で設定変更できます)クライアントソフトを起動して
IDとPASSが表示されていることを確認

で、スマホのほうに
Team Viewer Freeをインストール
さきほどPCに表示されたIDとPASSを入力して
【パートナーに接続】をクリック
3大OSのどれを使っても
基本的な操作は同じなのでわかりやすいです
接続に成功するとリモート画面になってラクラク操作できます(∩´∀`)∩



いかがでしたでしょうか?
PCを遠隔操作するときはPCの電源とクライアントソフトの方を起動しておいてください(・∀・)
今回はAndroid用に説明しましたがiPhoneやiPadでも使えるようです
操作には若干慣れが必要ですが使える人にはかなり使えるアプリだと思います
ぜひぜひ試してみてください~☆彡
スポンサーサイト